🎍12/14自然の恵みで作る正月飾りづくり🌄参加者を募集します
四王寺山の身近な材料などを使って正月飾りを作ります。日時:12/14(土)10:00~14:00 場所:県民の森管理事務所(宇美町大字四王寺207)参加料:一作品500円 申込期間:11/19(火)~12/5(木) 持っ…
四王寺山の身近な材料などを使って正月飾りを作ります。日時:12/14(土)10:00~14:00 場所:県民の森管理事務所(宇美町大字四王寺207)参加料:一作品500円 申込期間:11/19(火)~12/5(木) 持っ…
11/20(水) 現在、全体的には見頃をむかえつつありますが、一部では今年の異常気象の影響なのか?枯葉が目立つ場所もあります。PDFでのダウンロードはこちら
文化の日、好天の中 沢山の参加者でイベントを行いました。用意した木工キットを金づちと釘で組み立てました。出来た作品に電熱ペンでイニシャルなどを描いて仕上げました。秋空の中、木とふれあい楽しみました。
森を明るくして、種から芽の出たもみじの幼木を育てましょう‼️ 日時:11月30日(土)10:00~13:30 集合場所:県民の森管理事務所(宇美町大字四王寺207)※少雨決行 雨天時は12/1に延期 ※昼食は県民の森で…
仲秋の候、こもれびサークルでイベントを行いました。ピロティに集合して、ヒュウガミズキの小径を、ゆっくり植物を観察し、葉っぱを採集しながら、スピーカーの東屋まで登りました。フユイチゴ・ツクシシャクナゲ・ヒュウガミズキ・トサ…
野分けの候、たくさんの参加者でイベントを行いました。まず、研修室で脊椎動物の学習をしたあと、こどもの国に移動しました。虫取り網や虫かご・観察カップの使い方を教わって昆虫の採集をしました。広場の隅の方にブルーシートを広げて…
白露の候、こもれびサークルでイベントを行いました。最初に、「キツツキくん」の作り方の説明を受けました。土台に丸棒を刺したものを用意します。輪切りした板をナタを使って小さな木片を作ります。木片を集めて接着して羽や胴体、爪楊…
残暑の候、研修室でイベントを行いました。草と木の違い・木になぜ年輪ができるの?の学習をしました。インストラクターの指導により、ヒノキの皮をヘラを使ってを剥きました。ヒノキの生木・ヒノキの土台・木の実・紐・ワイヤー・ひーと…
暮夏の候、こもれびサークルでイベントを行いました。研修室で、シダの学習のをしました。センターの外に出てシダの自然観察をし、採集しました。研修室に戻って、シダの裏の胞子を顕微鏡で観察しました。それぞれに、いろいろなシダをラ…
大暑の候、研修室でイベントを行いました。竹の特性を学習の後、インストラクターにより、道具の注意事項などの説明を受けました。机を3班(ウサギ・ブランコの工作、竹とんぼ、水鉄砲)に分け、指導を受けながら作りました。一つ作り終…