8/19🌳子どもたちに森の恵みを伝えるクラフト🔨を行いました
立秋の候、研修室で子どもたちに森の恵みを伝えるクラフト を行いました。まず、木育の大切さを話した後、道具の使い方や注意を説明しました。色々な木片・木の枝・木の実・落ち葉・目玉おもちゃ等で、グルーガン・剪定ばさみ・ドリル・…
立秋の候、研修室で子どもたちに森の恵みを伝えるクラフト を行いました。まず、木育の大切さを話した後、道具の使い方や注意を説明しました。色々な木片・木の枝・木の実・落ち葉・目玉おもちゃ等で、グルーガン・剪定ばさみ・ドリル・…
種から芽の出た、もみじの幼木を育てましょう!!日時:9/23(土)10:00~13:30 雨天時は9/30に延期 集合場所:県民の森管理事務所(宇美町大字四王寺207) 昼食は県民の森で用意します。参加費:無料 募集期間…
8/5は猛暑の中、こもれびサークルで👨🔧ネイチャークラフト🌰を行いました。研修室にブルーシートを敷いて準備の後、道具の使い方や注意事項を受けました。木の実・小枝・木片・板・ツル等をグルーガンやドリルを使ってつなぎ合わせ…