福岡県立四王寺県民の森

menu
  • 四王寺県民の森について
    • 四王寺県民の森について
    • – 管理事務所・学習研修館
    • – 学習展示館
  • 森を楽しむ
    • 森を楽しむ
    • – 広場
    • – 四王寺の森
  • 四王寺の歴史
  • イベント
  • アクセス
  • イベントのお申し込み
  • Facebook
  • Twitter
  • 四王寺県民の森について
    • 四王寺県民の森について
    • – 管理事務所・学習研修館
    • – 学習展示館
  • 森を楽しむ
    • 森を楽しむ
    • – 広場
    • – 四王寺の森
  • 四王寺の歴史
  • イベント
  • アクセス
  • イベントのお申し込み
一般

2020.11/7現在色づき情報

2020.11.07 admin

11/7現在、全体的に色づき始めました。色づきは木によってまちまちで、見ごろを迎えた木もあります。色づき地図をご覧ください。

一般

🔨11/3”親子木工教室”を開催しました

2020.11.03 admin

文化の日、親子木工教室を開催しました。検温・受付の後 10時よりと11時よりの2回に分けて、事前予約制にして行ないました。金槌とクギで木工キットを組み立てました。イス・スノコ・本立て・小物入れ・ティシュ箱を作り、ウットバ…

一般

10/24″大野城跡(四王寺山)森林浴ウォーキング”を開催しました

2020.10.25 admin

秋深い晴天の一日、大野城跡森林浴ウォーキングを開催しました。A・B・Cの3コースに別れて歴史散策をしました。A祈りの地と博多湾を望む絶景コース B岩屋城コース C石仏巡りコース(四王寺三十三体石仏スタンプラリー)を歩き…

こもれびサークル

10/17”気持ちのいい森づくり-1”を開催しました

2020.10.18 admin

野外研修場で、管理道沿いのニシキギを整備して明るく気持ちのいい森づくりを行ないました。船石駐車場に集合の後受付、安全教育の後 ノコゴリやナタを使って、枝を小さくして薪を作りました。昼食の後、枝を集積して片付けの後 終了し…

こもれびサークル

10/3”四王寺五感でハイキング秋”を開催しました

2020.10.04 admin

爽やかな登山の日、”四王寺五感でハイキング秋”を開催しました。事務所前で検温・受付の後、自己紹介をしました。その後遊歩道を歩いてちいさい秋を見つけに行きました。クリのいが、ツルニンジン、ノギラン、シラヤマギク、ヤマノイモ…

一般

9/19”🍄キノコの不思議な世界をのぞいてみよう”を開催しました

2020.09.19 admin

彼岸の入りの清々しい秋空のもと、”キノコの不思議な世界をのぞいてみよう”を開催しました。まず、研修室で検温・受付の後講話でキノコの生態や世界を学習しました。3チームに別れ、鮎返りの滝周辺や、猫坂礎石群でキノコを採集しまし…

一般

9/12🌴”四王寺山ネイチャーラリー”を開催しました

2020.09.12 admin

前日からの大雨で、ラリーは出来ませんでしたが 研修室でネイチャークイズとウットバーニング体験を行いました。家族単位に別れて10問の問題を樹皮ハンドブックを見ながら、解答用紙に答えていきました。休憩の後、電熱ペンを使ってウ…

こもれびサークル

”樹木博士になろう”こもれびサークルを開催しました

2020.09.05 admin

台風前で、少し秋めいてきました。初めての方も参加して”樹木博士になろう”を開催しました。センター周辺で2班に分かれて、樹木の葉の特徴を調べながら観察をしました。ヒュウガミズキ・モチノキ・カツラ・キンモクセイ・アラカシ・イ…

一般

R2.8.8″森林が育む水とそこにすむ生きものを調べよう”を開催しました。

2020.08.08 admin

不安定な天気の中、内野川の支流でたくさんの生きものを採取しながら、森林と水との関係について学びました。研修室で受付と安全諸注意を行った後、現地へ車で移動して、グループ分けをして 川に入り生きものを調べました。参加者の子ど…

こもれびサークル

R2.8.1″ネイチャークラフト森を五感で感じよう”を行いました

2020.08.01 admin

梅雨明けの8月、たくさんの家族でネイチャークラフトをしました。換気を良くするためピロティで検温・受付の後材料を配り、壁側にあるたくさんの木の実や枝でかわいい森のいきものやお家・汽車・リースなどをグルーガンや小刀などを使っ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 8
  • >

最近の投稿

  • 1/16☀四王寺五感でハイキング冬🐤を開催しました
  • 12/20🎍正月飾りづくり🌄を行いました
  • 12/15☃気持ちのいい森作り-2❆を行いました
  • 12/12🎄自然の恵みで作る素敵なクリスマスリース🎅を行いました
  • 12/5🎄クリスマスリースづくり🎅を行いました

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • こもれびサークル
  • 一般

〒811-2105
福岡県糟屋郡宇美町大字四王寺207
【お問合せ】
TEL 092-932-7373 受付時間 (9時~17時)
FAX 092-932-7340 受付時間 (9時~17時)

  • ホーム
  • 四王寺県民の森について
    • 県民の森 管理事務所・学習研修館
    • 学習展示館
  • 森を楽しむ
    • 四王寺の森
    • 広場
  • 四王寺の歴史
  • イベント
    • イベントのお申し込み
  • アクセス
  • プライバシーポリシー

©Copyright2021 福岡県立四王寺県民の森.All Rights Reserved.