福岡県立四王寺県民の森ワンヘルスの森

menu
  • 四王寺県民の森について
    • 四王寺県民の森について
    • – 管理事務所・学習研修館
    • – ワンヘルスの森ミュージアム
  • 森を楽しむ
    • 森を楽しむ
    • – 広場
    • – 四王寺の森
  • 四王寺の歴史
  • イベント
  • アクセス
  • イベントのお申し込み
  • instagram
  • Twitter
  • 四王寺県民の森について
    • 四王寺県民の森について
    • – 管理事務所・学習研修館
    • – ワンヘルスの森ミュージアム
  • 森を楽しむ
    • 森を楽しむ
    • – 広場
    • – 四王寺の森
  • 四王寺の歴史
  • イベント
  • アクセス
  • イベントのお申し込み
一般

11/17🍂四王寺山お散歩ツアー~五感で感じる秋の森🍁を行いました

2021.11.19 admin

秋晴れの中、🍂四王寺山お散歩ツアー~五感で感じる秋の森🍁を開催しました。受付の後、今日歩くコースの説明をして、3グループに分かれました。センター内のノムラカエデ・ケヤキ・カシワの色づきを見て出発しました。四王寺集落の中を…

一般

2021.11/17現在色づき情報

2021.11.17 admin

11/17現在、見頃です。ここ数日が全体的に一番いいと思います。色づき地図をご覧ください。

一般

2021.11/12現在色づき情報

2021.11.12 admin

11/12現在、全体的に見頃になりました。色づき地図をご覧ください。

一般

2021.11/9現在色づき情報

2021.11.09 admin

11/9現在、全体的に色づきが進んでいます。今週末には見ごろを迎えると予想しています。色づき地図をご覧ください。

こもれびサークル

11/6こもれびサークルで”森に木を植えよう”を行いました

2021.11.06 admin

曇天の中、ピロティでアイロンプリントの樹名板を作りました。こどもの国でスコップで穴を掘りました。腐葉土や水を入れて、モクレンやオオヤマレンゲを植えました。竹で杭を打ちました。プリントした樹名板を取り付けました。最後に、モ…

一般

11/3🔨親子木工教室”を開催しました

2021.11.03 admin

錦秋の候、親子木工教室を開催しました。密を避けるため、10時からと11時からに分けて、受付をしました。最初に、間伐材の有効利用について説明を受けました。朝は寒かったけれど、11時ごろになると晴れて暖かくなりました。普段使…

一般

2021.11/2現在色づき情報

2021.11.03 admin

11/2現在、全体的に色づき始めました。色づきは木によってまちまちで、見ごろを迎えた木も少しだけあります。色づき地図をご覧ください。

一般

10/30🍁たたき染め体験~森の色を感じる🍂を開催しました

2021.10.30 admin

徐々に、木々が色づき始めました。錦秋の候、ひと月遅れでたたき染め体験~森の色を感じるを開催しました。受付の後、研修室で、紅葉の色づきなどの学習をして、センター内やこどもの国で葉や花を採集しました。ピロティに戻って、たたき…

こもれびサークル

10/24”水の生き物学習”を行いました

2021.10.24 admin

こもれびサークルで2ヶ月遅れの”水の生き物学習”を悠久の森に集合して行いました。すっかり川の水が冷たくなりましたが、水生生物はまだ、いるようでした。道具の使い方を習った後、水に入り たくさんの生き物を採集しました。岸に戻…

一般

10/23”大野城跡(四王寺山)森林浴ウォーキング”を開催しました

2021.10.23 admin

前日までは雨天が心配されましたが、徐々に明るくなって爽やかな秋晴れの中、大野城跡(四王寺山)森林浴ウォーキングを開催しました。受付の後、開会式・スポーツ推進委員の指導により準備運動をして、3コースに別れてセンターを出発し…

  • <
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 21
  • >

最近の投稿

  • 7/17”木を割ってかわいい動物をつくろう”参加者を募集します
  • R7.6/20”令和6年度アンケート皆様の声”
  • 6/7”水の生き物さがし”を行ないました
  • 5/31💧森から湧き出す水が育む命を観察しよう🐟️を行いました
  • 5/10”森づくりを楽しみ、森の恵みでデイキャンプ”を行いました

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • こもれびサークル
  • 一般

〒811-2105
福岡県糟屋郡宇美町大字四王寺207
【お問合せ】
TEL 092-932-7373 受付時間 (9時~17時)
FAX 092-932-7340 受付時間 (9時~17時)

  • 四王寺県民の森について
    • 県民の森 管理事務所・学習研修館
    • ワンヘルスの森ミュージアム
  • 森を楽しむ
    • 四王寺の森
    • 広場
  • 四王寺の歴史
  • イベント
    • イベントのお申し込み
  • アクセス
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 福岡県立四王寺県民の森.All Rights Reserved.