梅雨の中休みで、気温も暑くなく風が吹いて気持ちのいい日です。センターで受付・オリエンテーションの後、悠久の森に移動しました。道具や資料の使い方を習い、小川に入り、生きものを採集しました。小石を動かし、網で掬いパレットに移しました。川岸に上がり、沢山の種類の同定をしました。カワゲラ・ヨコエビ・サワガニ・トビケラ・タカハヤ・カワニナなどがいました。現地で解散終了しました。
6/27🐟森林が育む水とそこにすむ生きものを調べよう💧を開催しました

一般 admin
梅雨の中休みで、気温も暑くなく風が吹いて気持ちのいい日です。センターで受付・オリエンテーションの後、悠久の森に移動しました。道具や資料の使い方を習い、小川に入り、生きものを採集しました。小石を動かし、網で掬いパレットに移しました。川岸に上がり、沢山の種類の同定をしました。カワゲラ・ヨコエビ・サワガニ・トビケラ・タカハヤ・カワニナなどがいました。現地で解散終了しました。